FireShot

FireShot の概要や使い方を紹介しています

FireShot を紹介しているページです

高機能なスクリーンキャプチャ機能をFirefox に!「FireShot」。

FireShot

FireShot

Firefox に、スクリーンショット撮影機能を追加するアドオン。
アクティブタブに表示されている部分、またはアクティブタブで読み込んでいるページ全体を、png / gif / jpg / bmp 形式の画像ファイルとして保存できるようにします。
キャプチャした画像は、クリップボード / 各種画像処理機能 を備えた内蔵エディタ / 任意のエディタ / メーラー / 専用のアップローダー へ送ることもできます。

「FireShot」は、Firefox に(Web ページの)スナップショット撮影機能を追加するアドオンです※1
1 IE 用のものもあるが、Firefox アドオンに比べるとやや貧弱。
Firefox のアクティブタブに表示されている部分、あるいはアクティブタブで読み込んでいるページ全体(縦長ページ等)を、png / gif / jpg / bmp 形式の画像ファイルとして保存できるようにします。
キャプチャした画像は、注釈機能などを備えた内蔵エディタや任意のプログラム、またはメーラーや専用のアップローダー※2 へ送ったりすることもでき、中々高機能。
2 アップローダーへ送った例
このスナップショット撮影機能は、ナビゲーションツールバー、ステータスバー、右クリックメニュー、メニューバー から、いつでも手軽に使うことができます。

使い方は以下の通り。

  1. スクリーンショットを撮りたいページ上で右クリック →「FireShot」→
    • Capture visible area and...
      ウインドウに表示されている部分だけを...
    • Capture entire page and...
      表示しているページ全体を...
    • Edit - 内蔵エディタへ送る
    • Upload - 専用のアップローダーへ送る
    • Save - 保存する
    • Print - 印刷する (Pro モードへのスイッチが必要)
    • Copy to Clipboard - クリップボードへ送る
    • E-Mail - E メールに送る
    • Open in external Editor - 外部エディタへ送る
    のいずれかを選択すればOKです※3
    3 デフォルトでは、キャプチャ時に音が鳴るように設定されているので注意。
    音を消す場合は、Firefox の「ツール」→「FireShot」→「Preferences」の「Capturing」タブで、「Play Sound after Capture」のチェックを外しておく。

    以下に、各メニューの詳細を紹介します。
    Edit - 内蔵エディタへ送る場合
  1. 内蔵エディタが立ち上がります。
    ここで、テキスト※4 や画像、注釈 を加えたりし、ツールバー上の「Save」から画像を任意のフォルダに保存すればOK。
    (メール送信したり、アップローダーへアップロードしたりすることも可)
    4 テキストを挿入する場合、基本的に日本語は入力できないので注意。
    また、画像内の任意の部分を選択※5 → 右側にあるサイドバー上の「Crop」を選択することで、範囲選択した部分のみを切り抜くこともできます※6
    5 ツールバー上の「Select」ボタンの隣にある ▼ をクリック →「Ellipse」にチェックを入れることで、選択ツールを楕円にすることもできる。
    (デフォルトは矩形)

    6 「Invert Selection」を選択してから「Crop」を押すと、逆に選択した部分のみを削除することができる。
    「Fill(塗りつぶし)」「Blur(ぼかし)」「Glow(輪郭を輝かせる)」等のフィルタ効果もあり。

    ちなみに、注釈を付ける手順は以下のような感じです。
    1. ツールバー上の「Shape」や「Pointer」ボタンをクリック →
    2. 注釈を付けたい部分を、マウスでドラッグします。
    3. すると、ドラッグした部分に図形やポインタが表示され、さらにその上にテキストボックスが表示されます。
      あとは、このテキストボックスに任意のテキストを入力すればOK※4
    4. ちなみに、付加する図形 / ポインタ の形や色は、右側のサイドバー上で変更することもできます。
      (テキストのフォントや色も、このサイドバー上で変更できる)
    Upload - アップローダーへ送る場合
  1. 「Uploader settings」というウインドウが表示されます。
    ここの「Specify image type」欄で、ファイルの保存形式を選択します。
    JPEG で保存する場合は、「Specify JPEG image Quality」欄で画像の品質を設定することもできます。
  2. 画像をリサイズする場合は、「Resize」にチェックを入れ、その下の欄で画像の横 × 縦サイズを設定します。
  3. 設定が終わったら、「Upload」ボタンをクリック。
  4. 画像のアップロードが始まります。
  5. 「Uploaded successfully!」というダイアログが表示されたらアップロード完了。
    その後、画像がアップロードされたページが開きます。
    (画面下部に、該当ページへのリンクタグも用意されている)
    Save - ファイルを保存する場合
  1. 「Save Screenshot...」というダイアログが表示されます。
    ここで、キャプチャ画像の保存先フォルダ&ファイル名 を指定すればOK です。
    保存形式は、「ファイルの種類」欄で設定することができます。
    Copy to Clipboard - クリップボードにコピーする場合
  1. スクリーンショットが、クリップボードにコピーされます。
    あとは、ペイントソフトレタッチソフト に貼り付ければOK。
    E-Mail - メール送信する場合
  1. スクリーンショットを添付した状態で、既定のメーラーが立ち上がります。
    あとは、適当に文章を書いたりして送信すればOK。
    Open in external Editor - 外部エディタへ送る場合
  1. 「Open in external Program」というウインドウが表示されます。
    ここの「Specify external Program」欄で送り先のプログラムを指定し、「OK」ボタンをクリックすればOK。
    スクリーンショットが、指定したプログラムへと送られます。

そのほか、設定画面から

  • Integrate into Context menu
    「FireShot」を、右クリックメニューに組み込む
  • Integrate into Status Bar
    「FireShot」を、ステータスバーに組み込む
  • Integrate into Tools menu
    「FireShot」を、「ツール」メニューに組み込む
  • Integrate into Navigation panel
    「FireShot」を、ナビゲーションツールバーに組み込む
などの設定を行っておくこともできます。

FireShot TOPへ

FireShot を紹介しているページです