Android Desktop Remote

Android Desktop Remote の概要や使い方を紹介しています

Android Desktop Remote を紹介しているページです

Android 端末で、パソコンのマウス&キーボード を遠隔操作!「Android Desktop Remote」。

Android Desktop Remote
制作者 David Straw
対応 XP/Vista/7/8

Android Desktop Remote

Android 端末を使って、パソコンのマウス&キーボード を遠隔操作できるようにするソフト。
パソコンと同一のWi-Fi ネットワーク内にあるAndroid デバイスを、リモコンのようにして使えるようにしてくれます。
操作はタッチパッド風にして行うことができ、左クリック / 右クリック / ミドルクリック / ホイールスクロール / 文字入力... といった操作をエミュレートできるようになっています。

「Android Desktop Remote」は、Android 端末でパソコンを遠隔操作できるようにするソフトです。
Android の画面をタッチパッドのように操作することで、パソコンのマウス&キーボード を遠隔操作できるようにする... というリモートコントロールアプリです。
(Android デバイスとパソコンが、同一Wi-Fi ネットワーク内にある必要があります)
実際に行える操作には、

  • 左クリック = 画面をタップ
  • 左ダブルクリック = 画面を二回連続タップ
  • 右クリック = 画面を二本指でタップ
  • ホイールスクロール = 画面を二本指でスクロール
といったものがあり、また文字入力を行うことも可能※1 となっています。
1 文字入力は、Android にインストールされている文字入力アプリで行うことができる。
フリー版の機能はこれくらいに限定されていますが、一応画面のスクロール速度やマウスカーソルの移動速度を調整することができたりします。
プレゼンテーションを行う時や、パソコンをダラッと使いたい時 などに便利。

使い方は以下のとおりです。

    パソコン側での準備
  1. Android Desktop Remote」 をダウンロードし、インストールします。
  2. インストールが完了すると、自動的に「Android Desktop Remote」が起動します。
    (タスクトレイに常駐します)
    これで準備完了です。
  3. ちなみに、この「Android Desktop Remote」は Windows サービスとして動作するので、次回Windows 起動時からは自動で起動するようになっています。
    自動で起動させたくない場合は、ホットキー “「Win」キー +「R」キー ” を押すなどして「ファイル名を指定して実行」を呼び出し、
      services.msc
    と入力 →「OK」ボタンをクリックし、「サービス」の管理画面 上で「Android Desktop Remote」の設定を行って下さい。
    Android 側での操作
  1. Desktop Remote Free」 インストールし、実行します。
  2. 自動的に、同一Wi-Fiネットワーク内にある パソコンの検索が始まります
    パソコンが検出されると、該当PC への接続が自動で確立されます。
    パソコンが検出されなかった場合、画面右下の をタップし、「Connect to IP」ボタンをタップ → 「Connect to IP」というダイアログ が表示されるので、接続するパソコンのIP アドレスを入力 →「Connect」をタップして下さい※2
    2 IP アドレスは、プライベートIP アドレスを入力する。
    IP アドレスの調べ方がわからない場合は、「i-pi」 などのツールを使うとよい。
  3. パソコンとの接続が確立すると、画面左上に 接続先パソコンのIP アドレスが表示されます
    これで、Android 端末からパソコンを遠隔操作できるようになっています。
    基本的な操作方法は、次のとおり。
    • 画面をタップ = 左クリック
    • 画面を二回連続タップ = 左ダブルクリック
    • 画面を日本指でタップ = 右クリック
    • 画面を日本指でスクロール = ホイールスクロール
    マウスボタンの操作をエミュレートする時は、画面下部にある操作ボタンを使ってもOK です。
    文字入力を行う時は、画面右上にある ボタンをタップします。
    (すると、デフォルトの文字入力ソフトが立ち上がる)
  4. その他、画面右下の をタップ →「その他」ボタンをタップすることで、下記のようなオプション設定を 行うことができます
    • Disconnect on exit
      アプリ終了時に、接続を終了する
    • Discover on start
      アプリ起動時に、自動でパソコンの検索を行う
    • Automatically connect
      検出されたパソコンに、自動で接続する
    • Accelerate mouse
      マウスカーソルの移動速度を上げる
    • Enable Haptic Feedback
      クリック動作時に、バイブレーションする?(私の環境では、特に違いが分かりませんでした)
    • Scrolll Speed
      スクロールスピードの変更
    • Use legacy keyboard API
      ボタンをタップしても、キーボードが立ち上がらない時にチェック
    • Map Back button
      Android の戻るボタンを、「Escape」キーとして動作させる

Android Desktop Remote TOPへ
別館

最近は Chrome 拡張機能や Firefox アドオンの紹介が多め...

Android Desktop Remote を紹介しているページです。