Icepine Free DVD to AVI Converter

Icepine Free DVD to AVI Converter の概要や使い方を紹介しています。

Icepine Free DVD to AVI Converter を紹介しているページです。

DVD データを、Xvid / DivX / H.264 形式のAVI に変換!「Icepine Free DVD to AVI Converter」。

Icepine Free DVD to AVI Converter
制作者 Icepine Systems
対応 XP/Vista/7
バージョン 2.0.2
更新日時 2010-02-09
ファイルサイズ 5.2 MB

●Icepine Free DVD to AVI Converter

DVD データを、Xvid / DivX / H.264 圧縮のAVI に変換してくれるソフト。
DVD 内の全タイトル、またはDVD 内の特定タイトル / 特定チャプター を、Xvid / DivX / H.264 といった コーデック で圧縮されたAVI 動画に変換することができます。
変換したタイトル / チャプター を一つに連結して出力する機能や、動画に字幕トラックを合成する機能、色調補正、ウォーターマーク合成、上下左右反転、音声ノーマライズ、音声抽出 等の機能も付いています。

「Icepine Free DVD to AVI Converter」は、DVD をAVI 動画に変換してくれるソフトです。
(DVD のプロテクトを解除する機能は付いていません)
DVD、あるいは リッピング 済みのDVD データを、Xvid / DivX / H.264 圧縮のAVI に変換してくれるというDVD コンバーターです。
( DVD 内の特定タイトル / 特定チャプター のみを変換することもできる)
処理の際には、出力ファイルの解像度 / ビットレート / フレームレート / サンプリングレート を細かく設定することができ、また字幕※1 やウォーターマーク※2 を合成することもできるようになっています。
1 DVD に付いている字幕トラックはもちろん、任意の idx / sub / ssa / ssf / ass / srt ファイルを合成することもできる。
2 合成できる画像は、png / gif / jpg / bmp 形式のファイル。
特定場面にのみ合成させたり、フェードイン / アウト させたりすることも可能。

さらに、上下左右反転、インターレース解除、クロップ、色相 / 彩度 / 明るさ / コントラスト 補正... などのフィルタ機能や、出力場面の指定 といった機能も付いていて中々多機能。
ちなみに、DVD の音声ストリームを、MP3 形式で取り出すこともできたりします。

使い方は以下の通り。

変換する DVD データの指定
  1. 「dvdavi.exe」を実行します。
    Icepine Free DVD to AVI Converter
  2. 画面中段の左側にある Add DVD... ボタンをクリックし、変換対象とするDVD を選択します。
    リップ済みのDVD フォルダを指定する場合は、 Add DVD... →「Import from DVD folder...」を選択 →「フォルダの参照」ダイアログが開くので、目的の「VIDEO_TS」フォルダを選択します。
  3. 上部のリストに、選択したDVD 内のタイトルが一覧表示されます。
    この中から、変換対象とするタイトルにチェックを入れておきます。
    タイトルがチャプター分けされている場合は、変換対象とするチャプターを選択することもできたりします※3
    3 タイトル名の先頭にある + をクリックし、変換対象とするチャプターにチェックを入れておく。
    チャプターのチェックを一つでも外すと、各チャプターは別々のファイルとして出力されるので注意。
    (出力の際に、すべてのチャプターを連結して出力するように設定できることはできる)
目次へ戻る
変換設定
  1. 左下の「Audio track」欄で、変換対象の音声トラックを選択しておきます。
    左下の「Audio track」欄で、変換対象の音声トラックを選択する
  2. 字幕を合成する場合は、隣の「Subtitle track」欄で合成する字幕トラックを選択します。
    (字幕を合成しない場合は、「No subtitle」を選択)
  3. 下の「Output format」欄をクリックします。
  4. すると、「Output format」というウインドウが表示されます。
    Output format
    まず最初に、画面左の「Video」ツリー以下で、変換先のフォーマットを選択します。
    (おすすめは「Avi-Xvid」)
    DVD の音声をMP3 で取り出したい時は、「Audio」ツリーの下にある「MP3」を選択します。
  5. フォーマットを選択すると、右側の欄にプロファイルがリスト表示されます。
    この中から、変換の際に適用するプロファイルを選択します。
    AVI に変換する場合、通常は
    • NTSC 4:3 Video
    • NTSC 16:9 Video
    • NTSC 4:3 Video High Quality
    • NTSC 16:9 Video High Quality
    のいずれかを選択すればよいでしょう。
    必要に応じて、下部の欄で
    • Width - フレーム幅
    • Height - フレームの高さ
    • Bitrate - ビットレート
    • Frame rate - フレームレート
    を変更しておいてもOK。
    音声を MP3 で取り出す場合は、
    • 128 Kbps CBR MP3 Audio
    • 320 Kbps CBR MP3 Audio
    • 128 Kbps VBR MP3 Audio
    • 320 Kbps VBR MP3 Audio
    といったプロファイルを選択できるようになっています※4
    音声のプロファイル
    4 「CBR」= 全ての場面に、同じビットレートを割り当てるエンコード方式。
    「VBR」= 場面ごとに最適なビットレートを割り振るエンコード方式。

    必要であれば、下の欄で
    • Sample rate - サンプルレート
    • Channel - チャンネル数
    • Bitrate - ビットレート
    • Volume - ボリューム
    を変更しておいてもOK です。
  6. AVI に変換する場合、続いて下の「Audio Setting」タブを開き、音声の
    • Sample rate - サンプルレート
    • Channel - チャンネル数
    • Bitrate - ビットレート
    • Volume - ボリューム
    を設定しておきます。
    AVI の音声をWAVE にしたい場合は、「MPEG1 Audio Level 3」というプルダウンメニューをクリック → 「Lossless PCM16」を選択しておきます。
  7. 設定が済んだら、右下の「OK」ボタンを押して「Output format」画面を閉じます。
目次へ戻る
フィルタ設定(必要な場合のみ)
  1. メイン画面のリスト右下部にある Add DVD... ボタンをクリックします。
    左下の「Audio track」欄で、変換対象の音声トラックを選択する
  2. 「Edit」というウインドウが開きます。
    映像にフィルタをかけたい場合は、「Video filter」タブを開きます。
  3. 右上の「Add」ボタンをクリックし、映像に適用したいフィルタを追加します。
    追加できるフィルタには、
    • Deinterlace - インターレース解除
    • Flip horizontal - 左右反転
    • Flip vertical - 上下反転
    • Greyscale - グレースケール化
    • Levels - レベル補正
    • Resize,crop and pad - クロップ※5
      5 画面の上下左右端から、フレームを指定したピクセルサイズだけ削り取る機能。
    • Subtitle - 外部字幕合成※6
      Subtitle
      6 日本語が含まれる字幕を合成する時は、「Subtitle font」欄で日本語を使用できるフォントを設定し、尚且つ文字セットを「日本語」にしておく。
    • Tweak - 色調補正※7
      7 Hue(色相)/ Saturation(彩度)/ Brightness(明るさ)/ Contrast(コントラスト)を調整できる。
    • Watermark - ウォーターマーク合成※8
      Watermark
      8 画像の透明度( Alpha )、表示位置( Align )、表示開始時間( Start time )、表示終了時間( End time )、フェードイン( Fade in )/ アウト( Fade out )のON / OFF... 等のオプションを指定できる。
      フェードイン / アウト にかける時間は、ミリ秒(1000 分の1 秒)単位で指定する。
    といったものがあります。
    選択するとオプション画面が表示されるものもあるので、そのような画面が表示されたら適宜設定を行っておきます。
  4. 音声にもフィルタをかけたい場合は、「Audio filter」タブを開きます。
  5. 右上の「Add」ボタンをクリックし、音声にかけるフィルタを追加します。
    追加できるフィルタには、
    • Delay - 音ズレ補正※9
      Delay
      9 音が遅れて聞こえてきている場合は正の値を、早く聞こえてきている場合は負の値を指定する(単位は秒)。
    • Equalizer - イコライザー
    • Gain - ゲイン※10
      Gain
      10 音を大きくする場合は正の値を、小さくする場合は負の値を指定する。
    • Normalize - ノーマライズ※11
      11 音量を、割れない程度まで上げ下げする機能。
    • Sound touch - ピッチ / テンポ / レート の調整※12
      12 Pitch = 音程変更 | Tempo = 音程を変えずに速度変更 | Rate = 速度変更。
      数値は、いずれも 0.500000 ~ 2.000000 の間で指定する。
    といったものがあります。
    やはりオプション設定が必要になるものもあるので、そのような画面が表示されたら適宜設定を行っておきます。
  6. メイン画面の右にあるミニプレイヤーを使い、フィルタをかけた後の様子をプレビュー再生できるようになっています。
    ある程度設定を行ったら、動画をプレビューして仕上がりをチェックしておくとよいでしょう。
目次へ戻る
切り出す場面の指定(トリミング)
  1. 変換の際には、タイトル / チャプター 内の特定場面のみを切り出して出力することもできます。
    ( MP3 で取り出す場合にも有効です)
    このトリミング作業を行う場合は、編集対象とするタイトル / チャプター をリスト上で選択し、右下にある Trim... ボタンをクリックします。
    編集対象とするタイトル / チャプター をリスト上で選択し、右下にある「Trim」ボタンをクリックする
  2. 「Clip start & end time setting」という画面が表示されます。
    まず、下部にあるスライダーの左端をドラッグし、切り出す場面の先頭位置を探します。
    (スライダーをドラッグすると、上のプレビュー画像も随時切り替わる)
    もしくは、上の「Start time」欄で、切り出し開始地点の再生時間を直接指定してもOK です。
  3. 続いて、スライダーの右端をドラッグし、切り出す場面の末尾を探します。
    もしくは、上の「End time」欄で、切り出し終了地点の再生時間を指定してもOK。
目次へ戻る
ファイルの変換&出力
  1. メインウインドウの一番下「Output folder」欄の右端にある「Browse」ボタンをクリックし、ファイルの出力先フォルダを指定します。
  2. 通常、各タイトルはそれぞれ一つのファイルとして出力されます。
    もし、全てを繋げて出力したい場合は、右下の「Join titles and chapters」にチェックを入れておきます。
  3. 最後に、右下の「Start」ボタンを押せばOK。
    ファイルの変換が開始されます。

このページのTOPへ
別館

最近は Chrome 拡張機能や Firefox アドオンの紹介が多め...

Icepine Free DVD to AVI Converter を紹介しているページです