MyFolders

MyFolders の概要や使い方を紹介しています

MyFolders を紹介しているページです

右クリックで選択したファイルを、普段よく使っているフォルダへダイレクトにコピー!「MyFolders」。

MyFolders
対応 7/8/10/11
バージョン 9.6.0.38
更新日時 2024-02-04
ファイルサイズ 2.6 MB

MyFolders

右クリックで選択したファイルを、よく使っているフォルダにコピー or 移動 できるようにするソフト。
ターゲットとなるフォルダを専用のリストに登録しておくことで、右クリックで選択中のファイル / フォルダ を登録フォルダへとダイレクトにコピー or 移動 できるようにしてくれます。
登録フォルダを右クリックメニューから開けるようにする機能や、登録フォルダのパスをカレントにしてコマンドプロンプトを開けるようにする機能 も付いています。

「MyFolders」は、お気に入りフォルダへ手軽にアクセスできるようにするソフトです。

  • 右クリックで選択したファイルやフォルダ を、よく使っているフォルダにコピー or 移動
  • 普段よく使っているフォルダを、右クリックメニューから開く(現在のフォルダから移動)
  • よく使うフォルダのパスをカレントにした状態で、コマンドプロンプトを開く
といった操作を行えるようにする右クリックメニュー拡張ツールで、通常はいくらかかかる “ 手間 ” を、大幅に軽減できるようにしてくれます。
各種操作の際にターゲットとする “ 普段よく使っているフォルダ ” は複数登録しておくことができ、またターゲットフォルダの登録 / 解除 といった操作も、右クリックメニューから手軽に行えるようになっています。
ファイルコピーの際に複数のウインドウを開いたりすることがある人や、頻繁に使用するフォルダがあったりする人におすすめです。

基本的な使い方は以下のとおり。

使用バージョン : MyFolders 9.0.8.14
フォルダの登録
  1. 「MyFolders」をインストールします。
  2. 適当なファイルを右クリックし、「MyFolders」→「Settings」を選択します※1
    適当なファイルを右クリックし、「MyFolders」→「Settings」を選択する
    1 Windows 11 を使用している場合は、 Shift キーを押しながらファイルを右クリックするか、ファイルを右クリック →「その他のオプションを確認」を選択する。
    (すると、従来の右クリックメニューが表示されるので、「MyFolders」を選択する)
  3. 設定画面が表示されます。
    設定画面
    この画面の右上にある「Add」ボタンをクリックし、コピー先として登録したいフォルダを選択します。
    最初から登録されているフォルダは、必要なければ削除しても OK です。
    (削除したいアイテムを選択 → 右側にある「Remove」ボタンを押す)
    尚、「Add Separator」ボタンをクリックすることで、アイテム間にセパレータを挿入することもできたりします。
    「Add Separator」ボタンをクリックすることで、アイテム間にセパレータを挿入することもできる
    加えて、「Move up」「Move down」ボタンを使うことにより、アイテムの並び順を調整することも可能となっています。
  4. フォルダの登録が終わったら、右下の「Done」ボタンをクリックします。
  5. その他、登録フォルダの背景で右クリック →「MyFolders」→「Current / selected folder (s) 」→「Remove from folders」を選択することで、フォルダの登録解除を行うこともできたりします。
    登録フォルダの背景で右クリック →「MyFolders」→「Current / selected folder (s) 」→「Remove from folders」を選択する
目次へ戻る
右クリックで選択したファイル / フォルダ を、登録フォルダへコピー or 移動 させる
  1. 登録フォルダへと送りたいファイル / フォルダ を選択状態にし、右クリックします。
  2. 選択中のアイテムを登録フォルダへコピーしたい場合は、「MyFolders」 →「Copy to」から目的のフォルダを選択します。
    「MyFolders」 →「Copy to」から、目的のフォルダを選択する
    選択中のアイテムを登録フォルダへ移動させたい場合は、「MyFolders」→「Move to」から目的のフォルダを選択します。
    ちなみに、「MyFolders」 →「Copy to (Move to) 」→「Folder」を選択することで、選択中のアイテムを任意のフォルダへとコピー or 移動 させることができたりします。
    (「フォルダーの参照」ダイアログが表示される)
    フォルダーの参照
目次へ戻る
登録フォルダへジャンプする
  1. 適当なファイル / フォルダ を右クリックし、「MyFolders」→「Go to」からジャンプ先のフォルダを選択します。
    「MyFolders」→「Go to」から、ジャンプ先のフォルダを選択する
    フォルダの背景で右クリック →「MyFolders」→「Go to」から、フォルダの選択を行っても OK です。
  2. すると、該当のフォルダが表示されます。
目次へ戻る
登録フォルダをカレントにし、コマンドプロンプトを開く
  1. 適当なファイル / フォルダ を右クリックし、「MyFolders」→「Open command window in」から目的のフォルダを選択します※2
    MyFolders」→「Go to」から、ジャンプ先のフォルダを選択する
    2 コマンドプロンプトを管理者権限で起動させたい場合は、「Open elevated command window in」を選択する。
    フォルダの背景で右クリック →「MyFolders」→「Open command window in」から、フォルダの選択を行っても OK です。
  2. すると、選択したフォルダパスをカレントにした状態で、コマンドプロンプトが立ち上がります。
    選択したフォルダパスをカレントにした状態で、コマンドプロンプトが立ち上がる

MyFolders TOPへ
別館

最近は Chrome 拡張機能や Firefox アドオンの紹介が多め...

MyFolders を紹介しているページです