インストーラーを実行すると、下記のようなダイアログが表示されます。
ここはそのまま「Next」ボタンをクリック。
ライセンスの同意書が表示されます。
「I accept ~ (同意します)」にチェックを入れ、「Next」ボタンをクリック。
インストール先のディレクトリを設定します。
通常はそのまま「Next」ボタンを押します。
インストールするコンポーネントの選択画面です。
必要なコンポーネントにチェックを入れ、「Next」ボタンを押します。
「COMODO Antivirus」をインストールせず、「COMODO Firewall」のみをインストールするようにしていた場合、
続いて下記のようなダイアログが表示されます。
これは、ファイアウォールに付いている " Defence+ " ※1 の強度を設定する画面です。
1
プロセスの挙動をリアルタイムに監視&制御する機能。
何らかのアプリケーションが、ユーザーの許可なく勝手に動作するのを制御することができる。
通常はそのままでOK ですが、" Defence+ " を利用しないのであれば
次に、下のような画面が表示されます。
これは、COMODO の「Threatcast community」に参加するかどうかを問うダイアログです。
「Threatcast community」とは、アプリケーションの安全度をCOMODO ユーザーが共有するための
コミュニティです。
これに参加すると、アプリケーションがネットワークに接続しようとした際に、
次に、「COMODO Secure DNS Server」のインストールを問うダイアログが表示されます。
「COMODO Secure DNS Server」とは、COMODO が提供するセキュアなDNS サーバーです。
もし、現在利用しているISP のDNS に不安要素があるのであれば、
続いて、下記のようなダイアログが表示されます。
「Comodo HopSurf」をスタートページに設定するか、「Ask.com」をデフォルトの検索エンジンにするか...
の設定です。
ここは全てのチェックを外して「Next」ボタンをクリックします。
続いて、下記のようなダイアログが表示されます。
「Install」ボタンを押し、インストールを開始します。
インストール中...
インストールが完了しました。
「Finish」ボタンを押します。
パソコンの再起動を促すダイアログが表示されます。
「Yes」をクリックし、パソコンを再起動させます。
尚、私の環境では、次回起動時に下のようなダイアログが表示され、「COMODO Internet Security」が
正常に起動しませんでした。
(しかし、もう一度パソコンを再起動させたら、普通に起動するようになりました...)
再起動後、タスクトレイ上にある「COMODO Internet Security」をダブルクリックし、右上の「More」をクリック。
左上の「Settings」をクリック。
「Settings」画面が表示されるので、「Language」タブを開き、「Select Language」欄で「日本語」を選択 →
下部の「OK」ボタンを押します。
「COMODO Internet Security」の再起動を促すダイアログが表示されます。
「OK」をクリックし、タスクトレイ上の「COMODO Internet Security」を右クリック →「Exit」を選択し、それから
「COMODO Internet Security」を起動します。
ちなみに、私の環境では、「COMODO Internet Security」インストール後、エクスプローラが中々起動しなくなるという
現象が起きました。
もしエクスプローラが中々起動しない場合は、 “「Ctrl」+「Alt」+「Del」キー ” を押してタスクマネージャーを呼び出し、
メニューバー上の「ファイル」から「新しいタスクの実行」を選択 →「explorer」と入力してみてください。
COMODO Firewall 紹介ページに戻る
COMODO Internet Security 紹介ページに戻る