Google トークを、複数個起動させられるようにする!「M Multi GTalk」。
M Multi GTalk
Google トークを、複数個起動させられるようにするソフト。
Google トークを多重起動させることにより、複数のアカウントを使ってGoogle トークを利用できるように
してくれます。
「M Multi GTalk」は、Google トークを多重起動できるようにするソフトです。
通常は一つしか起動させることのできないGoogle トークを※1、ワンクリックで複数個起動していけるように
する “ Google トークランチャー ” です。
1
/nomutex オプションを付ければ、多重起動できなくもないが...
起動させたGoogle トークでは、それぞれ異なるGoogle アカウントを使用することができるので、複数の
Google アカウントを同時に使用することができる... ということになります。
Google トークの操作感を変えてしまうソフトではないため、特に違和感なく使うことができると思います。
使い方は以下のとおりです。
ダウンロードページにアクセスすると、「Are you a file owner?」というダイアログ
が表示されますが、
これは閉じてしまってOK です。
- 「M Multi GTalk」を実行します。
- 「Open Google Talk」ボタンをクリック。
- Google トークが立ち上がります。
このようにして、必要なだけGoogle トークを起動させます。 - あとは、それぞれのGoogle トークに
- Google アカウント名
- パスワード
それぞれのGoogle トークごとに、違うアカウントでログインできるようになっています。 - 尚、タスクトレイ上のGoogle トークを右クリック →「受信トレイ」を選択すると、既定のブラウザで
Gmail の受信トレイが表示されるようになっています。
あるGoogle トークからGmail を表示させた後、異なるGoogle トークでGmail を表示させると、
Google アカウントの切り替え画面 が表示されるので、「Switch Accounts」ボタンをクリックします.
M Multi GTalk TOPへ |
アップデートなど
おすすめフリーソフト
スポンサードリンク