音声デバイスの切り替え・変更

音声デバイスの切り替え・変更 を実行できるソフト を紹介しています

音声デバイス変更ソフト を紹介しているページです

音声デバイスを切り替えたり、変更したりすることができるフリーソフトの紹介。

音声デバイスを簡単に変更できるようにするフリーソフトを紹介しています。
ショートカットキーやタスクトレイアイコンの操作で、音声の出力デバイスや入力デバイスを手軽に変更できるようにしてくれます。

音声デバイスの切り替え・変更

音声の出力デバイスを、ホットキーやタスクトレイアイコンのクリックから即変更できるようにするソフト。
ホットキーを押す、またはタスクトレイアイコンのダブルクリックで音声デバイスが一覧表示されるようにし、ここから既定の再生デバイスを一発変更できるようにしてくれます。
制作者 karakirimu
対応 10/11
バージョン 1.2.0
更新日時 2024-12-18
ファイルサイズ 73.1 MB
各アプリケーションごとに、音声の出力先デバイスを指定できるようにするソフト。
アプリケーションの音声を、“ 既定の再生デバイス ” 以外の再生デバイスからも鳴らせるようにしてくれます。
アプリの音声を複数の再生デバイスから同時出力させる機能、デバイスやアプリケーションの音量を調整したりミュートしたりする機能(サウンドミキサー)も付いています。
制作者 audiorouterdev
対応 -
バージョン 0.10.2
更新日時 2016-03-31
ファイルサイズ 423 KB
既定の再生デバイスを、自動 or 手動 で素早く変更できるようにするソフト。
タスクトレイアイコンのメニュー、およびホットキーから、既定の再生デバイスを一発変更できるようにしてくれます。
あらかじめ指定しておいたアプリケーションが起動した時に、特定の再生デバイスを自動でアクティブにする機能も付いています。
対応 Vista/7/8/10
バージョン 1.0.4.23
更新日時 2014-06-07
ファイルサイズ 2.33 MB
既定の再生デバイス / 録音デバイス を、簡単な操作で変更できるようにするソフト。
タスクトレイアイコンのメニュー、ホットキー操作、およびトレイアイコンのクリックで、既定の再生デバイス / 録音デバイス を即変更できるようにしてくれます。
制作者 Sean Chapman
対応 Vista/7/8/10
バージョン 1.8.0.142
更新日時 2018-04-05
ファイルサイズ 289 KB
“ 既定の再生デバイス ” を、ホットキーやトレイアイコンのメニューから変更できるようにするソフト。
あらかじめ設定しておいたホットキー、およびタスクトレイアイコンの右クリックメニューから、アクティブな再生デバイスを即変更できるようにしてくれます。
非常駐型の再生デバイスチェンジャーとしても使うことができます。
制作者 Sergiu Giurgiu
対応 Vista/7
バージョン 1.0.3
更新日時 2013-02-06
ファイルサイズ 76.5 KB


音声デバイス変更ソフトを紹介しています。
音声デバイスを、ホットキーやタスクトレイアイコンの操作から簡単に変更できるようにするソフトを紹介しています。
音声デバイス変更 TOPへ

音声デバイス変更ソフト を紹介しているページです