google-cache clip

google-cache clip の概要や使い方を紹介しています

google-cache clip を紹介しているページです

クリップボード内の文字列 / URL を、Google で調べる!「google-cache clip」。

google-cache clip
制作者 カーリア
対応 98/Me/NT/2000/XP/Vista

google-cache clip

非常駐型のGoogle 検索 & URL のキャッシュ 表示支援ツール。
クリップボード内に文字列 or URL がコピーされている状態で実行することにより、該当文字列のGoogle 検索を行ったり、該当URL のGoogle キャッシュを表示したりすることができます。
検索を行う場合、通常の検索方法以外にも、イメージ検索 / ディレクトリ検索 / 一発検索 といった検索方法を利用することができます。

「google-cache clip」は、Google 検索 & URL のキャッシュ表示支援ツールです。
クリップボード内に文字列があればGoogle 検索を行い、URL があれば該当URL のキャッシュを表示する... というシンプルなソフトです※1
1 キャッシュは、Google のサーバーに残っているもの。
ちなみに、検索やURL 表示の際には、既定のブラウザが使われる。

非常駐型のソフトなので、ランチャー に登録したり、ショートカットを作成しておくと便利に使えると思います。

使い方は以下の通り。

    キーワード検索
  1. 検索にかけたい文字列を、クリップボードにコピーします。
  2. 「cache.exe」を実行します。
  3. メインウインドウが開きます。
    この中から、検索方法を指定します※2
    2 検索方法には、通常検索 / 一発検索 / イメージ検索 / ディレクトリ検索 がある。
    「一発検索」とは、そのキーワードの検索結果の1 番上にあるものを、直接表示する検索方法。
    (I'm Feeling Lucky)
  4. すると、既定のブラウザで、該当文字列をキーワードにした検索結果が表示されます。
    キャッシュ表示
  1. キャッシュを表示させたいURL を、クリップボードにコピーします。
  2. 「cache.exe」を実行します。
  3. メインウインドウが開きます。
    「通常検索」「一発検索」「ディレクトリ検索」のいずれかをクリック。
    (どれでもよい)
  4. すると、既定のブラウザが開き、該当URL のキャッシュが表示されます。
尚、「オプション」から、(キーワード検索する際の)検索対象とするサーバー※3、言語※4 を指定したり、検索結果に表示するURL の件数を調整したりすることができます。
3 co.jp / com 等、国ごとのサーバー。
4 全言語、あるいは日本語。
また、「cache.exe」を実行した時に、メインウインドウを開かず、そのまま検索 / キャッシュ表示 を実行するように設定することも可能です。

このページのTOPへ

google-cache clip を紹介しているページです