各種画像ファイルを、マルチプルアイコンに変更!「Quick Any2Ico」。
Quick Any2Ico
各種画像ファイルを、ICO 形式のアイコンファイルに変換してくれるソフト。
JPG / PNG / BMP / GIF / JPEG / WMF / EMF / TIFF / TIF / ICO 形式の画像ファイルを元に、複数のサイズ表示(16x16 ~ 512x512)に対応したマルチアイコンを一発生成することができます。
ICO / ICL / EXE / DLL / OCX ファイルから、アイコンを抽出する機能も付いています。
「Quick Any2Ico」は、シンプルなアイコンコンバーターです。
ドラッグ&ドロップで放り込んだ各種画像ファイルを、ICO 形式のアイコンファイルに変換してくれる... というアイコン作成ツールで、非常にシンプルでありながらもそこそこ高機能であるところが最大の特徴。
作成するアイコンはマルチプルアイコンにすることができ、アイコンには
- 16 x 16
- 24 x 24
- 32 x 32
- 48 x 48
- 64 x 64
- 72 x 72
- 96 x 96
- 128 x 128
- 256 x 256
- 512 x 512
(どのサイズのアイコンを格納するのかは、自由に選ぶことができる)
1 128 サイズ以上のアイコンには、PNG 圧縮をかけることもできる。
また、ICO / ICL / EXE / DLL / OCX ファイルからアイコンを抽出することもでき、こちらの場合も抽出するアイコンのサイズを指定できたりします。
ダウンロードしたらそのまま使えるポータブルアプリケーションで、持ち運びにも便利。
使い方は以下のとおりです。
- 「Quick_Any2Ico.exe」を実行します。
- Windows 10 を使用している場合、「Windows によって PC が保護されました」というダイアログが表示される場合があります。
- メイン画面が表示されます。
- 中段の「Select destination icon/PNG file」欄の右端にある「Browse」ボタンをクリックし、変換されたファイルの出力先フォルダ&ファイル名 を設定します。
画像をPNG 形式で出力したい時は、「Save as PNG instead of ICO. The ~」にチェックを入れてから「Browse」ボタンをクリックし、ファイルの出力先を設定します。 - 一番下の「Image formats and options」欄で、出力するアイコンに格納するアイコンのサイズを指定しておきます※2。
2 画像をPNG 形式で出力する時は、ここで指定したサイズのうち、最も大きいものが適用される。
サイズの大きいアイコンをPNG で圧縮する場合は、「PNG compress large formats」にもチェックを入れておきます。 - 素材画像が正方形でない場合、通常は画像を中央に配置 → 周囲に透明領域を付け加えることで、正方形にするようになっています。
このアクションを変更したい場合、「if the source image is not squared」欄で- Crop - 正方形になるように、周囲をクロップする (切り捨てる)
- Stretch - 正方形になるように、画像を引き伸ばす
(「Center」がデフォルトの中央寄せ) - 準備が整ったら、画面下部の「Convert it!」ボタンをクリック。
- 少し待ち、ステータスバー上に「The file was successfully converted.」と表示されたら変換完了です。
-
ICO / ICL / EXE / DLL / OCX からアイコンを抽出
- 「Quick_Any2Ico.exe」を実行します。
- メイン画面が表示されます。
- 「アイコンの変更」という画面が表示されます。
- すると、選択したファイル内に格納されているアイコンが、一覧表示されます。
この中から、抽出したいアイコンを選択しておきます。 - 中段の「Select destination icon file」欄の右端にある「Browse」ボタンをクリックし、抽出されたアイコンの出力先フォルダ&ファイル名 を設定します。
画像をPNG 形式で出力したい時は、「Save as PNG instead of ICO. The ~」にチェックを入れてから「Browse」ボタンをクリックし、ファイルの出力先を設定します。 - 一番下の「Image formats and options」欄で、出力するアイコンに格納するアイコンのサイズを指定しておきます※2。
2 画像をPNG 形式で出力する時は、ここで指定したサイズのうち、最も大きいものが適用される。
サイズの大きいアイコンをPNG で圧縮する場合は、「PNG compress large formats」にもチェックを入れておきます。 - 準備が整ったら、画面下部の「Extract it!」ボタンをクリック。
- 少し待ち、ステータスバー上に「The file was successfully extracted.」と表示されたら抽出完了です。
Quick Any2Ico TOPへ |
おすすめフリーソフト
スポンサード リンク
おすすめフリーソフト
スポンサードリンク