“ 動画内の特定場面 ” へのショートカットを作成できるようにする!「resumeLater」。
resumeLater
“ YouTube 動画の特定場面 ” へのブックマークを作成できるようにする
Firefox
アドオン。
動画内の特定場面へブックマークを貼れるようにし、途中まで見た動画を好きな時に再開させられるようにしてくれます。
ブックマークは複数個作成することができ、これらはFirefox を終了させても失われることがありません。
「resumeLater」は、YouTube 動画の特定場面に、ブックマークを貼れるようにするFirefox アドオンです。
現在見ている動画の特定場面へブックマークを貼れるようにし、動画を続きからいつでも再開できるようにしてくれます※1。
1
登録したブックマークをクリックすると、動画ページが開き、指定しておいた場面からの再生が始まる。
ブックマークの登録は、アドオンバー上に追加されるボタンから行うことができ、登録されたブックマークは手動で消すまで記憶されたままになります。
(Firefox を終了させても、勝手に消えるということはない)
長編の動画を見ることが多い人や、動画を一気に見る暇がない人におすすめ。
使い方は以下のとおりです。
- 「resumeLater」をインストールします。
- YouTube を開き、何らかの動画を再生させます。
- ブックマークしたい場面が来たら、一時停止します。
- アドオンバー※2 上にある
アイコンをクリック →
ボタンをクリックします。
2 アドオンバーが表示されていない場合は、ホットキー “「Ctrl」+ / ” キーを押す。 - すると、 “ 現在開いている動画&停止している場面 ” へのブックマークが追加されます。
以降、アドオンバー内のをクリック → 登録されたブックマークをクリックすると、該当動画のページが開き、停止させていた場面から動画再生が始まります。
- ブックマークを削除する時は、アドオンバー上の
をクリック → 消したいブックマークの右端にある
アイコンをクリック → 確認メッセージが表示されるので、「Confirm」を選択します。
resumeLater TOPへ |
アップデートなど
おすすめフリーソフト
おすすめフリーソフト
スポンサードリンク