AIMP

AIMP の概要や使い方を紹介しています

AIMP を紹介しているページです

様々な機能を備えたオーディオプレイヤー!「AIMP」。

AIMP AIMP
3.19 / 5616 票)
制作者 Artem Izmaylov
対応 7/8/8.1/10/11
バージョン 5.30.2563
更新日時 2024-08-01
ファイルサイズ 18.2 MB
公式(AIMP)
ミラー
ポータブル版

AIMP

プレイリストの使い方
  1. ライブラリに登録されたアルバムをクリックすると、該当アルバム内のトラックが画面中央にリスト表示されます。
    そして、トラックリスト内のトラックを選択すると、該当のアルバム内の全トラックが自動でプレイリストに登録されます。
    ライブラリ
    尚、アルバムを右クリックして「他のプレイリストに送る」→「新規プレイリストへ」を選択すると、該当アルバム内のトラックを新規プレイリストに送ることができます。
    アルバムを右クリックして「他のプレイリストに送る」→「新規プレイリストへ」を選択すると、該当アルバム内のトラックを新規プレイリストに送ることができる
    プレイリスト名は手動で設定することもできますが、タグが登録されている場合は「<AutoName>」のままで OK です。
    (アルバム名がそのままプレイリスト名になる)
    プレイリスト名を手動で設定することもできる
    新しいタブにプレイリストが作成された
    プレイリストを閉じたい時は、目的のタブを右クリックして「プレイリストを閉じる」を選択します。
    プレイリストを閉じたい時は、目的のタブを右クリックして「プレイリストを閉じる」を選択する
  2. プレイリストタブの空いているところをダブルクリックすることで、空のプレイリストを作成することもできます。
    プレイリストタブの空いているところをダブルクリックすることで、空のプレイリストを作成することもできる
    プレイリストには、ファイルをドラッグ&ドロップすることができます。
    プレイリストには、ファイルをドラッグ&ドロップすることができる
    ドロップしたファイルが、プレイリストに登録された
  3. メニューボタンをクリック →「音楽ライブラリ」のチェックを外すことにより、ライブラリを非表示にすることもできたりします。
    メニューボタンをクリック →「音楽ライブラリ」のチェックを外すことで、ライブラリを非表示にすることもできる
    ライブラリを非表示にし、プレイリストのみの表示にすることもできる
  4. プレイリストの下部にある「クイック検索」という検索フォームにキーワードを入力することで、プレイリスト内のトラックをインクリメンタルサーチすることも可能となっています。
    プレイリストの下部にある「クイック検索」という検索フォームにキーワードを入力する
    プレイリスト内のトラックを、インクリメンタルサーチすることもできる
目次へ戻る
音声ファイルのフォーマット変換
  1. デフォルト状態で、各種ファイルを MP3 / FLAC / APE / WAVE / WMA / OGG / OPUS / WV / MPC に変換することができます。
    ファイルを AAC に変換したい場合は
    • FAAC(「faac.exe」)
    を、ファイルを M4A に変換したい場合は のどちらかを、TAK に変換したい場合は
    • TAK(「Takc.exe」)
    を、ファイルを TTA に変換したい場合は を入手 → 入手したエンコーダーを、AIMP のインストールフォルダ内にある「System\Encoders」フォルダ内にコピーしておきます。
    各種エンコーダーを、AIMP のインストールフォルダ内にある「System\Encoders」フォルダにコピーする
  2. AIMP のタイトルバー上にある メニュー をクリックし、「ユーティリティ」から「オーディオ変換」を選択します。
    「メニュー」ボタンをクリックし、「ユーティリティ」から「オーディオ変換」を選択する
  3. 「オーディオ変換」という画面が立ち上がるので、変換したいファイルをドラッグ&ドロップします。
    (プレイリストや CUE シートをドロップしても OK )
    オーディオ変換
  4. 画面下部の「形式」欄で、変換先のフォーマットとファイルの音質を設定します。
    「形式」欄で、変換先のフォーマットを選択する
    必要に応じて、音質も指定する
  5. ファイルのタグ情報を元にリネームを行いたい時は、「ファイルをリネーム」にチェックを入れ、右側にあるフォーム上で右クリック → ファイル名の元にする変数を指定しておきます。
    (入力された変数を元に、ファイル名が決定される)
    オーディオ変換
    フォームの右端にある V をクリックすることで、ファイル名のプリセットを呼び出すこともできたりします。
    ファイル名のプリセットもある
  6. 変換されたファイルは、通常元のファイルと同じフォルダ内に出力されます。
    ファイルを任意のフォルダ内に出力したい時は、一番下の「出力先」にチェックを入れ、右側にある ... ボタンをクリック → ファイルの出力先フォルダを指定します。
  7. リストに追加したすべてのファイルを一つに連結したい時は、画面右下の ボタンの右側にある ▼ をクリック → 「すべてのソース - 単一結果」を選択しておきます。
    ファイルの連結方法
    連結されたファイル用の CUE シートも作成したい場合は、「すべてのソース - 単一結果(+CUE)」を選択します。
  8. 準備が整ったら、画面右下の「開始」ボタンをクリックします。
  9. ファイルの変換処理が開始されるので、しばらく待ちます。
    ファイル変換中
  10. 少し待ち、「変換が完了!」というダイアログが表示されたら変換完了です。
    変換が完了!
目次へ戻る
スキンの設定方法
  1. 公式サイトdeviantART から、スキンをダウンロードします。
  2. ダウンロードしたファイルを 解凍 します。
  3. 中に入っていた「.acs4」「.acs3」「.acs2」形式のファイルを、AIMP のインストールフォルダ内にある「Skins」フォルダへと移動させます。
    中に入っていた「acs4」「.acs3」「.acs2」形式のファイルを、AIMP のインストールフォルダ内にある「Skins」フォルダへと移動させる
  4. あとは、AIMP 本体(プレイリストではない部分)上で右クリック →「スキン」から、好きなスキンを選択すれば OK です。
    メイン画面上で右クリック →「スキン」から、好きなスキンを選択する
    スキンが変更された
  5. タイトルバー上の メニュー ボタンをクリック →「スキン」からスキンの設定を行うこともでき、ここではスキンのカラーテーマを変更することもできたりします。
    設定画面内の「スキン」
    また、設定画面の左メニュー内にある「インターフェース」画面で、カラースキーマ(配色)を調整することも可能となっています。
    インターフェース
    カラーテーマを青にしてみた

 AIMP 作者のオーディオコンバーター&録音ソフト
AIMP Tools
AIMP TOPへ
別館

最近は Chrome 拡張機能や Firefox アドオンの紹介が多め...

スポンサード リンク

AIMP を紹介しているページです