PDF からテキストを抜き出す!「PDF to Text Converter」
PDF to Text Converter
PDF 内のテキストを、TXT ファイルに書き出してくれるソフト。
指定したPDF からテキストを抜き出し、その結果を TXT ファイルに出力してくれます。
複数のファイルをまとめて処理することもできたりします。
「PDF to Text Converter」は、シンプルなPDF 変換ソフトです。
指定したPDF からテキストを抜き出し、それをTXT ファイルに書き出してくれるPDF コンバーターです。
シンプルかつ分かりやすいインターフェースが特徴的なソフトで、多機能ではないものの超簡単に使えるようになっています※1。
1 
機能は、基本的に “ PDF からのテキスト抽出 ” のみ。
たとえば、抽出対象のページを指定したりすることはできない。
処理の際には複数のPDF をまとめて指定することもでき、その場合はファイルごとにTXT ファイルが出力されるようになっています。
使い方は以下の通り。
- 「pdf2text.exe」を実行します。
- メイン画面が表示されます。
まず、画面右側にある「Load PDF files」ボタンをクリック。  
- 「ファイルを開く」ダイアログが表示されるので、目的とするPDF ファイルを選択します。
 (複数選択可)
- 画面中央にある「Convert PDF to Text」ボタンをクリック。
- テキストの抽出処理が行われるので、少し待ちます。
- 処理が完了すると、抽出されたテキストの入ったフォルダがエクスプローラで表示されます。
| PDF to Text Converter TOPへ | 
アップデートなど
おすすめフリーソフト
スポンサードリンク

 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 