CopyAs

CopyAs の概要や使い方を紹介しています

CopyAs を紹介しているページです

ファイルの右クリックメニューに、便利なリネーム機能を追加!「CopyAs」。

CopyAs
制作者 Jaroslav Vovsik
対応 98/Me/NT/2000/XP/Vista
English

CopyAs

エクスプローラの右クリックメニューに、ファイル名処理関連の機能を追加してくれるソフト。
追加できる機能は、他のフォルダへのコピー(or 移動)&リネーム、連番化、ファイルリストからの一括リネーム、プリフィックス / サフィックス付加、アルファベットの大文字 / 小文字変換、フルパス or 名前コピー。
タイムスタンプの変更、コマンドプロンプトで開く... といった機能も追加することができます。

「CopyAs」は、リネームに特化したエクスプローラの右クリックメニュー拡張ツールです。
ファイルやフォルダの右クリックメニューに、別フォルダへのコピー(移動)&リネーム、連番化、プリフィックス / サフィックス※1 付加、アルファベットの大文字 / 小文字変換、ファイルリストからの一括リネーム、フルパス or ファイル名コピー といった機能を、シェルエクステンションとして追加してくれます。
1 プリフィックスとは、ファイル名の先頭に付く固定文字列のこと(接頭文字列)。
サフィックスとは、ファイル名の末尾に付く固定文字列のこと(接尾文字列)。

主に、複数のファイル / フォルダ を、一気にリネームしたい場面などで役立つかと思います。
ちなみに、タイムスタンプ変更、コマンドプロンプトで開く... といった機能を追加することもできます。

「CopyAs」をインストールすると、ファイルやフォルダの右クリックメニューに、以下のような機能が追加されます※2
(機能を個別に追加することはできません)
2 「Rename series...」以下の機能は、「Copy As Plus」というサブメニュー内に格納される。
尚、それぞれの機能は、複数のファイルを選択状態に している時でも有効。

  • Copy as...
    ファイル / フォルダを、他のフォルダに(任意の名前に変えて)コピーします※3
  • Move as...
    ファイル / フォルダを、他のフォルダに(任意の名前に変えて)移動します※3
  • Rename series...
    複数のファイル / フォルダを、連番化します※4
    また、複数のファイル / フォルダにプリフィックス / サフィックスを付加したり、
    クリップボード内のファイルリストを基に、複数のファイルを一括リネームしたりします。
  • Change time stamp...
    ファイル / フォルダのタイムスタンプ※5 を変更します。
  • new name.new extension
    ファイル / フォルダの名前を、小文字に変換します。
  • New name.new extension
    ファイル / フォルダの名前を、先頭のみ大文字に変換します。
  • New Name.new extension
    各単語の先頭を、大文字に変換します。
  • NEW NAME.NEW EXTENSION
    ファイル / フォルダの名前を、大文字に変換します。
  • Full names -> Clipboard
    ファイル / フォルダのフルパスを、クリップボードにコピーします。
  • Names only -> Clipboard
    ファイル / フォルダの名前を、クリップボードにコピーします。
  • Command prompt
    選択したファイル / フォルダのあるディレクトリをカレントにし、コマンドプロンプトを開きます。
3 リネームは、必要な場合のみ。
4 リネーム後(連番化後)のファイル名を確認しながら処理することができる。
5 作成日(Created)/ 更新日時(Modified)/ アクセス日時(Accessed)のいずれか、または全て。

基本的な使い方は以下のようになっています。
(大文字 / 小文字変換などは省きます)

    Copy as... / Move as... 編
  1. まず、他のフォルダにコピー or 移動したいファイル / フォルダを、選択状態にします。
  2. 右クリック →「Copy as...」or「Move as...」を選択。
  3. 「名前を付けて保存」ダイアログが開くので、コピー or 移動先のフォルダへと移動します。
  4. コピーと同時にリネームも行う場合は、「ファイル名」欄にリネーム後の名前を入力しておきます※6.
    6 通常は拡張子まで変更する必要はないので、 “ ファイル名.* ” という書式にしておく。
    (リネームを行わない場合は、 “ *.* ” のままでよい)
    尚、リネームを行うことができるのは、単一ファイル選択時のみ?
  5. 最後に、「保存」ボタンを押せばOK です。
    Rename series... 編
  1. まず最初に、処理したいファイルやフォルダを選択状態にします。
  2. 右クリック →「Copy As Plus」→「Rename series...」を選択。
  3. 「Rename series」というウインドウが開きます。
    「New names template」欄に、 “ リネーム後のファイル名+ ?  ” を入力します※7
    7 例) 「New names template」欄に、 “ k本的? ” と入力した場合。
    • hoge.html
    • test.html
    • テスト.html

     →
    • k本的1.html
    • k本的2.html
    • k本的3.html
    “ k本的?? ” と入力した場合。
    • hoge.html
    • test.html
    • テスト.html

     →
    • k本的01.html
    • k本的02.html
    • k本的03.html
    “ *? ” と入力すると、 “ 元のファイル名+連番 ” にすることができる。
    • hoge.html
    • test.html
    • テスト.html

     →
    • hoge1.html
    • test2.html
    • テスト3.html
    この時、“ ? ” ではなく “ * ” を入力すると、「連番化」ではなく「プリフィックス付加」になります※8
    8 それぞれのファイル名の先頭に、 “ * ” の前に入力した文字列が付加される。
    例) 「New names template」欄に、 “ k本的* ” と入力した場合
    • hoge.html
    • test.html
    • テスト.html

     →
    • k本的hoge.html
    • k本的test.html
    • k本的テスト.html
    また、 “ * + 任意の文字列 ” という書式にすると、「サフィックス付加」になります※9
    9 それぞれのファイル名の末尾に、 “ * ” の後に入力した文字列が付加される。
    例) 「New names template」欄に、 “ *k本的 ” と入力した場合
    • hoge.html
    • test.html
    • テスト.html

     →
    • hogek本的
    • testk本的
    • テストk本的
    同じようにして、 “ ? + 任意の文字列 ” という書式にすれば、「連番 + サフィックス」という形にリネームすることができます。
  4. 次に、「Start series from」欄に、連番の開始番号を入力します。
    (プリフィックス / サフィックスを付ける時は気にしないでよい)
  5. 「New names」欄に、リネーム後のファイル名がプレビューされています。
    これを確認し、「OK」ボタンを押せば作業完了です。
  6. おまけ :
    あらかじめ、リネーム後のファイル名を空の テキストエディタ などに一行ずつ書いておき、それをクリップボードにコピー →「New names from Clipboard」にチェックを入れると、選択中のファイル / フォルダを、クリップボード内のデータに従って一括リネームすることができます。

CopyAs TOPへ
別館

最近は Chrome 拡張機能や Firefox アドオンの紹介が多め...

CopyAs を紹介しているページです