秘密のファイル / フォルダ / USB ドライブ を隠す!「Wise Folder Hider」。
Wise Folder Hider
制作者 WiseCleaner.com
日本語言語ファイル制作者 Tilt
対応 XP/Vista/7/8/10
バージョン 4.3.8
更新日時 2021-01-19
ファイルサイズ 3.43 MB
Wise Folder Hider
指定したファイル / フォルダ / USB ドライブ を、見えない&アクセスできない 状態にしてくれるソフト。
重要な情報が入った秘密ファイル / フォルダ / USB ドライブ を、簡単な操作で隠せるようにしてくれます。
「Wise Folder Hider」は、シンプルなファイル / フォルダ / USB 隠蔽ツールです。
指定したファイル / フォルダ / USB ドライブ※1 を、簡単な操作で “ 見えない&アクセスできない ” 状態にしてくれるソフトで、他人に見られたくない情報を手軽に隠せるようにしてくれます。
1
USB ドライブを隠蔽した場合、ドライブ内のファイル&フォルダ が “ 見えない&アクセスできない ” 状態になる。
(ドライブそのものは見える)
隠されたアイテムは、「Wise Folder Hider」にログインすれば普通に “ 見える&アクセスできる ” 状態に戻り、「Wise Folder Hider」を終了すれば、自動で再隠蔽されるようになっています※2 。
(ログインとは言っても、あくまでもローカル内での話)
2
ログインの際には、正しいユーザー名&パスワード の入力を求められる。
パソコンを複数人で使っている人や、パソコンを他人に覗き見られる可能性がある という人 におすすめ。
使い方は以下の通りです。
-
インストール時の注意 ~ 初期設定
- インストール完了画面では、「Download more free software now」のチェックを外しておきます。
(ポータブル版を使っている場合は関係なし) - 「WiseFolderHider.exe」を実行します。
- 「Create your Wise Folder Hider Account」という画面が表示されます。
- Enter User Name - 適当なユーザー名
- Enter Password - ログインパスワード
- Confirm Password - ログインパスワード(確認用)
(このユーザー名&パスワード は、「Wise Folder Hider」にログインする際に必要となります) - 「New account has been created. Log in now」という画面が表示されるので、「OK」ボタンをクリックします。
- メイン画面が表示されます。
タイトルバーの右端にあるアイコンをクリックし、「Language」→「Japanese」を選択します。
- すると、インターフェースが日本語表示になります。
- 隠蔽したいUSB ドライブが存在する場合は、該当のドライブをパソコンに接続させておきます。
- ファイルを隠したい時は、ツールバー上の「ファイルを隠す」ボタンをクリックし、フォルダを隠したい時は「フォルダを隠す」ボタンをクリックします。
(空フォルダは隠蔽できないので注意)
USB ドライブを隠したい時は、「USB ドライブを隠す」ボタンをクリックします。 - 「開く」ダイアログや、「フォルダの参照」ダイアログ、及びドライブ選択ダイアログが表示されます.
- 他にも隠したいファイル / フォルダ / USB ドライブ が存在する場合は、同様の手順で隠蔽処理を行います。
- 選択されたファイル / フォルダ / USB ドライブ は、すぐに隠蔽状態になります。
(この段階で、既に見えない&アクセスできない 状態になっている)
各欄の右端にあるをクリックすることで、
- 場所を開く - 隠蔽中のアイテムを、一時的に開く (表示する)※3
- 隠蔽解除 - 隠蔽処理を解除する
- パスワード設定 - 「場所を開く」「隠蔽解除」を行う際のパスワードを設定する※4
4 「パスワード設定」という画面が表示されるので、パスワードの設定を行う。
(この操作は、「場所を開く」を実行した後に実行することはできない) - 「Wise Folder Hider」を終了させた後も、隠蔽中のアイテムは隠蔽されたままになります。
隠蔽の解除を行いたい時は、「Wise Folder Hider」を起動 → ログインし、解除したいアイテムの右端にあるをクリック → 「隠蔽解除」を選択します。
実際に使う
定番のファイル偽装・隠蔽ツール
Wise Folder Hider TOPへ |
おすすめフリーソフト
おすすめフリーソフト
スポンサードリンク