すべてのメニューコマンドを呼び出すことができるツールバーボタン!「All Menus Button」。
All Menus Button
すべてのメニューコマンドを呼び出すことができる
Firefox
用ツールバーボタン。
メニューバー上に登録されている「ファイル」「編集」「表示」「履歴」「ブックマーク」「ツール」「ヘルプ」といったメニューを、ひとまとめにしてポップアップ表示することができるツールバーボタンです。
特定のメニューを非表示にする機能や、メニューバー上に表示するメニューを制限する機能、「ファイル」「編集」「表示」等の個別メニューを呼び出せるツールボタンを設置する機能 などが付いています。
「All Menus Button」は、すべてのメニューコマンドを呼び出すことができるツールバーボタンです。
メニューバー上に登録されている
- ファイル
- 編集
- 表示
- 履歴
- ブックマーク
- ツール
- ヘルプ
ボタンに登録するメニューは個別に選択することができ、またメニューバー上に表示するメニューまでをも制限することができたりします。
普段、メニューバーを非表示にしている人におすすめ。
ちなみに、すべてのメニューコマンドが登録されたボタンだけではなく、「ファイル」「編集」「表示」「履歴」「ブックマーク」「ツール」といった、個別のメニュー専用のツールバーボタンも同時設置可能となっています。
使い方は以下のとおり。
- 「All Menus Button」
をインストールします。
 (Firefox の再起動は不要)
- すると、ツールバー上にボタン(
 )が追加されます※1。 )が追加されます※1。
 1 もし追加されなかった場合、ツールバー上で右クリック → 「カスタマイズ」を選択 → ボタンを、ツールバー上の好きな場所にドラッグ&ドロップする。 ボタンを、ツールバー上の好きな場所にドラッグ&ドロップする。
 このボタンをクリックすることで、すべてのメニューコマンドを呼び出す ことができます。
- 尚、すべてのメニューコマンドが登録されたボタンではなく、「ファイル」「編集」「表示」「履歴」等々、個別のメニューコマンドを呼び出すことができるボタンを設置することも可能です。
 個別のボタンを使用したい時は、ツールバー上で右クリック → 「カスタマイズ」を選択 → 「追加のツールと機能」画面 が表示されるので、 - 「ファイル」メニューを呼び出せるツールボタン - 「ファイル」メニューを呼び出せるツールボタン
 - 「編集」メニューを呼び出せるツールボタン - 「編集」メニューを呼び出せるツールボタン
 - 「表示」メニューを呼び出せるツールボタン - 「表示」メニューを呼び出せるツールボタン
 - 「履歴」メニューを呼び出せるツールボタン - 「履歴」メニューを呼び出せるツールボタン
 - 「ブックマーク」メニューを呼び出せるツールボタン - 「ブックマーク」メニューを呼び出せるツールボタン
 - 「ツール」メニューを呼び出せるツールボタン - 「ツール」メニューを呼び出せるツールボタン
 
- 
オプション設定
 ボタンをクリック → 「Settings」を選択します。 ボタンをクリック → 「Settings」を選択します。
- 設定画面
が表示されます。
 ここでは、- Show icons in the menu - メニュー内に、アイコンを表示する
- Show settings items in the menu - メニュー内に、「Settings」コマンドを表示する
 
- 設定画面の下部では、
 ボタンのメニュー内に表示させるコマンド、および、メニューバー上に表示させるメニューの設定を行うことができます。 ボタンのメニュー内に表示させるコマンド、および、メニューバー上に表示させるメニューの設定を行うことができます。
 オプションが文字化けしているので分かりづらいですが、上から順に- 履歴
- 表示
- ツール
- ファイル
- ブックマーク
- ヘルプ
- 編集
 
 (もしかすると、上下逆かもしれません)
 こういったメニューの- Show in Menubar - メニューバー上に表示する
- Show in Menu -  ボタンのメニュー内に表示する ボタンのメニュー内に表示する
 
| All Menus Button TOPへ | 
アップデートなど
おすすめフリーソフト
おすすめフリーソフト
スポンサードリンク

 

 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 