Upscayl

Upscayl の概要や使い方を紹介しています

Upscayl を紹介しているページです

画像を、AI の力で高解像度化する!「Upscayl」。

Upscayl
3.12 / 5219 票)
制作者 Upscayl
対応 -
バージョン 2.10.0
更新日時 2024-03-01
ファイルサイズ 228 MB

Upscayl

各種画像ファイルを、AI の力で綺麗に拡大してくれるソフト。
Real-ESRGAN / Remacri / UltraMix balanced / UltraSharp という AI モデルを利用し、指定した画像を綺麗に高解像度化(4 倍 / 16 倍に拡大)することができます。
拡大前後の画像を比較する機能や、指定したフォルダ内の画像をまとめて拡大する機能 も付いています。

「Upscayl」は、AI を利用して画像を綺麗に拡大することができるソフトです。
AI モデル

  • Real-ESRGAN
  • Remacri
  • UltraMix balanced
  • UltraSharp
を利用して画像を 4 倍 / 16 倍に拡大することができる超解像ツールで※1、Bicubic 等の補間ベースな技術で拡大するよりも綺麗に拡大できるところが大きな特徴。
1 今後、2 倍 / 3 倍モードや、動画のリサイズもサポート予定とのこと。
AI が、指定された画像の高解像度版を推定してくれるような感じのソフトで、普通に拡大するよりもノイズを抑えて鮮明に拡大することができます。
使用には Vulkan に対応した GPU が必要であるものの、拡大したい画像を選択するだけで使えるので操作は超簡単。
“ 拡大したいけど、普通に拡大すると汚くなる ” ... という低解像度な画像がある時などにおすすめです。
ちなみに、クロスプラットフォームに対応しており、Linux 版 / MacOS 版 / Windows 版が用意されています。

基本的な使い方は以下の通り。

使用バージョン : Upscayl 2.0.0
  1. インストールの際に「Windows によって PC が保護されました」という画面が表示された場合、左側にある「詳細情報」というリンクをクリック → 右下の「実行」ボタンをクリックします。
    Windows によって PC が保護されました
    右下の「実行」ボタンをクリックする
  2. 「Upscayl.exe」を実行します。
  3. メイン画面が表示されます。
    Upscayl
    まず、左上の「Step 1」欄にある「SELECT IMAGE」ボタンをクリックし、拡大したい画像ファイルを選択します。
    (画像を、メイン画面に直接ドラッグ&ドロップしても OK です)
    指定したフォルダ内の画像をまとめて処理したい時は、左上にある「Batch Upscale」スイッチをオンにし、「SELECT FOLDER」ボタンを押して目的のフォルダを選択します。
    「Batch Upscale」スイッチをオンにし、「SELECT FOLDER」ボタンから目的のフォルダを選択する
  4. 次に、「Step 2」欄で、拡大する画像のタイプを選択します。
    「Step 2」欄で、拡大する画像のタイプを選択する
    一般的な写真なら「GENERAL PHOTO」のいずれかを選択し、アニメ画像等なら「DIGITAL ART」を選択します。
    (「DIGITAL ART」だと結構のっぺりするので、「GENERAL PHOTO」の方が良いかも?)
    画像をシャープにしつつも高解像度化したい場合は、「SHARPEN IMAGE」を選択します。
    (「SHARPEN IMAGE」を選択した場合、16 倍モードにすることができないので注意)
  5. 通常、画像は 4 倍に拡大されますが、これを 16 倍にしたい場合は「Double Upscayl」にチェックを入れておきます。
    画像を 16 倍に拡大したい時は、「Double Upscayl」にチェックを入れる
  6. 続いて、「Step 3」欄にある「SET OUTPUT FOLDER」ボタンをクリックし、拡大処理された画像の出力先フォルダを選択します。
    「Step 3」欄にある「SET OUTPUT FOLDER」ボタンをクリックし、拡大処理された画像の出力先フォルダを選択する
  7. デフォルトでは、拡大された画像は PNG 形式で出力されるようになっています。
    画像を JPEG / WEBP 形式で出力したい時は、左下にある「Advanced Options」メニューをクリックし、「Save Image As」欄で目的のフォーマットをクリックしておきます。
    「Advanced Options」メニューから、画像の出力形式を指定することもできる
    ちなみに、パソコンに複数の GPU が搭載されている場合、ここで使用する GPU を指定することもできたりします。
  8. 最後に、「Step 4」欄にある「UPSCAYL」ボタンをクリックします。
    「Step 4」欄にある「UPSCAYL」ボタンをクリックする
  9. 画像の拡大処理が実行されるので、しばらく待ちます。
    拡大処理中...
  10. 少し待ち、画像のプレビューとスライダーが表示されたら処理完了です※2
    拡大処理完了
    2 フォルダ内の画像をまとめて拡大した時は、プレビューが表示されない。
    フォルダ内の画像をまとめて拡大したい時は、プレビューが表示されない
    右側にある「Open Upscayled Folder」というリンクをクリックすることで、ファイルの出力先フォルダを開くことができる。

    スライダーより左側がオリジナルの画像、右側が拡大された画像となっており、スライダーを左右にドラッグすることで拡大前後の画像を比較できるようになっています。
    スライダーを左右にドラッグすることで、拡大前後の画像を比較することができる
    尚、画像の上にマウスカーソルを乗せると、画像が自動で拡大表示されるようになっています。
    画像の上にマウスカーソルを乗せた時の拡大率を変更したい時は、プレビュー画像の上にある白い長方形をクリック →「Zoom」欄で変更先の拡大率を指定しておきます。
    プレビュー画像の上にある白い長方形をクリックする
    「Zoom」欄で、変更先の拡大率を指定する

Upscayl TOPへ
別館

最近は Chrome 拡張機能や Firefox アドオンの紹介が多め...

Upscayl を紹介しているページです。