DenoiseMyImage

DenoiseMyImage の概要や使い方を紹介しています

DenoiseMyImage を紹介しているページです

低画質化した BMP / JPG / TIF / PNG を修復する!「DenoiseMyImage」。

DenoiseMyImage
制作者 Filip Krolupper
対応 XP/Vista/7
バージョン 3.21
更新日時 2013-06-09
ファイルサイズ 1.9 MB
ミラー : 64bit
ミラー : 32bit

DenoiseMyImage

低画質化した BMP / JPG / TIF / PNG 画像を、可能な限り綺麗に修復してくれるソフト。
ブロックノイズやモスキートノイズで低画質化してしまった画像を、8 種類の修復エフェクトで綺麗に修繕できるようにしてくれます。
操作は、修復前 / 修復後 の画像を見比べながら行うことができます。

「DenoiseMyImage」は、劣化した画像を綺麗に修復してくれるソフトです。
ブロックノイズやギザギザノイズで低画質化してしまった画像を、各種エフェクト効果で可能な限り綺麗に修復できるようにしてくれます。
使用にあたり専門的な知識は一切不要で、操作は基本的にスライダーをドラッグ ( = パラメータを調整)するだけ。
パラメータを調整すると、それに合わせてプレビュー画像もリアルタイムに変化するため、細かい微調整も結構行えるようになっています。
対応しているフォーマットは、入出力ともにBMP / JPG / TIF / PNG。

使い方は以下のとおりです。
フリーウェアバージョンでは、ソフト起動時に毎回広告画面が表示されます...

    日本語を選択する
  1. インストーラーを実行すると、最初に 言語設定ダイアログ が表示されます。
    ここでプルダウンメニューをクリック →「Japanese」を選択すると、「DenoiseMyImage」を日本語表示で使うことができます。
    (インストーラーは英語です)
    実際に使う
  1. 「DenoiseMyImage_freeware.exe」を実行します。
  2. 最初に広告画面が表示されるので、これが消えるまでじっくりと待ちます。
    ( 15 秒ほどかかるようです)
  3. メイン画面が表示されたら、ツールバー上の 画像を開く ボタンをクリック → 編集したい画像ファイルを選択します。
  4. 画面右側の欄で、パラメータの調整を行います。
    調整できるパラメータには、次のようなものがあります。
      基本的パラメータ
    • 強さ - 強度
      ノイズ軽減エフェクトの強度
    • 強さ - 色度
      色度修正エフェクトの強度
      高度なパラメータ(任意の)
    • 強さ - 大きい色度
      色度修正エフェクトをかける範囲
    • ノイズ支配(暗い - 明るさ)
      コントラストのようなもの?
    • 不純物減少に基いて重いの点を使用して
      ぼかしエフェクトの強度
      シャープパラメータ
    • 小さい詳細
      シャープエフェクト(詳細)
    • 中程度の詳細
      シャープエフェクト(普通)
    • 粗い詳細
      シャープエフェクト(大雑把)
    各パラメータを調整すると、プレビュー画像(の枠※1 で囲まれた領域)もリアルタイムに変化します
    (また、マウスの右ボタンを押している間だけ、元の画像が表示される)
    1 枠は、マウスドラッグで移動させることもできる。
    これを見ながら、パラメータの調整を行っていきます。
    ちなみに、画面右上にある ボタンを使うことで、画像の表示サイズを調整することもできたりします。
    (左から順に、拡大 / 縮小 / 等倍で表示 / ウインドウサイズに合わせる... の意味)
  5. 大体納得いく仕上がりになったら、画面右上にある「デノイズ」ボタンをクリック。
  6. 画像全体に、各種エフェクト効果がかかります。
    これで保存してもよければ、ツールバー上の 画像の名前を付けて保存する ボタンをクリックして画像の保存を行います。
    (JPEG として保存する際には、画像品質を設定することもできる)
    編集をやり直す場合は、「デフォルトを設定」ボタンをクリックし、エフェクトのパラメータを再調整します。

 類似ソフト
Jpeg Enhancer
DenoiseMyImage TOPへ
別館

最近は Chrome 拡張機能や Firefox アドオンの紹介が多め...

DenoiseMyImage を紹介しているページです。