NetAnimate

NetAnimate の概要や使い方を紹介しています

NetAnimate を紹介しているページです

インターネットの通信状況に合わせて、アニメーション反応するタスクトレイアイコン!「NetAnimate」。

NetAnimate
制作者 Ilham Z
対応 Vista/7/8
公式
ミラー

NetAnimate

インターネットの通信状況に合わせて、随時アニメーション反応するタスクトレイアイコン。
アクセスランプのように、ネットワークアクセスがあった時にアニメーション反応してくれます。
アニメーション (スキン) のタイプは 6 種類の中から選ぶことができ、トレイアイコンのツールチップ内には IP アドレス / MAC アドレス / 転送量 等の情報を表示できるようになっています。
「ネットワーク接続」「ネットワークと共有センター」等を手軽に開けるようにする機能も付いています。

「NetAnimate」は、タスクトレイアイコンとして動作する小さなネットワークモニタです。
現在の通信状況に合わせて、リアルタイムにアニメーション反応してくれる... というトレイアイコン型のネットアクセス監視ツール※1 で、そこそこカスタマイズ姓が高い上に意外と高機能なところが最大の特徴。
1 ハードディスクやネットワークの “ アクセスランプ ” 的な動作をする。
アニメーション(スキン) は 6 つの中から選ぶことができ、これは各ネットワークインターフェースごとに指定できるようになっています。
(使用していないネットワークインターフェースに関しては、アイコンを非表示にすることも可能)
また、トレイアイコンの右クリックメニューから、

をダイレクトに開くこともでき、さらにはトレイアイコンのツールチップ内に
  • MAC アドレス
  • IPv4 アドレス
  • IPv6 アドレス
  • データの転送速度&送受信量
表示させる こともできたりします。
(これらの情報は、クリップボードにコピーすることもできる)
「ネットワークアイコン」の代替ツールとしてはもちろん、単純にアクセサリとしても悪くないと思います。
アニメーションの様子

使い方は以下のとおり。

  1. 「NetAnimate」をインストールします。
  2. 自動的に 設定画面 が表示されます。
    ここで、適宜設定を行っておきます。
    行える設定には、次のようなものがあります。
    • Network interface
      利用しているネットワークインターフェース
    • Always show tray icon for this interface※2
      このインターフェース用のアイコンを、常にタスクトレイに表示させる
    • show tray icon for this interface※3
      このインターフェース用のアイコンを、タスクトレイに表示させる
      • Hide if there is no connection※3
        通信が切断されている時は、表示しない
      2 ネットワークインターフェースとして「Common」(ネットワーク全般用)を選択している時のみ表示されるオプション。
      3 個別のネットワークインターフェースを選択している時のみ表示されるオプション。
    • Show only when there are no icons of other interfaces※2
      他のインターフェース用アイコンの表示がない場合のみ、トレイアイコンを表示する
    • Show Internet icon if there is Internet access available
      インターネットアクセスがある時、アニメーションアイコン上に 地球儀アイコン アイコンを合成する
    • Tray Iconset
      アニメーション(スキン)のタイプ
    この画面の設定内容は、選択しているネットワークインターフェースごとに保存されます。
    そのため、変更を行った場合は、(「Network interface」欄で) 他のネットワークを選択する前に右下の「Apply」ボタンをクリックして下さい。
  3. 尚、メニューバー上の「Options」からも、
    • Launch on startup
      Windows 起動時に、NetAnimate を自動で起動させる
    • Ignore service packets
      サービスのパケットは無視する
    • Tooltip settings※4 - ツールチップ内に表示する項目
      • Round bytes - 速度&送受信量
      • Show MAC address - MAC アドレス
      • Show IPv4 - IPv4 アドレス
      • Show IPv6  - IPv6 アドレス
      4 ネットワークインターフェースとして「Common」を選択している場合、ツールチップ内に表示されるのは “ 送受信したデータの量 ” のみ。
    • Update speed
      通信状況の監視間隔
      • Normal - 普通
      • High - 速い
      • Highest - 最も速い
    といったオプションを設定できるようになっています。
  4. 設定が終わったら、画面下部の「OK」ボタンを押します。
  5. これで、設定内容が反映されています。
    ちなみに、タスクトレイアイコンを右クリック することにより、 といったコマンドを実行することもできたりします。
    (タスクトレイアイコンを左クリックすると、太字になっている画面が表示される)
    5 「Common」インターフェースを選択している時のみ表示されるオプション。
    6 個別のインターフェースを選択している場合のみ表示されるオプション。

NetAnimate TOPへ
別館

最近は Chrome 拡張機能や Firefox アドオンの紹介が多め...

NetAnimate を紹介しているページです