Free Batch Music Splitter

Free Batch Music Splitter の概要や使い方を紹介しています

Free Batch Music Splitter を紹介しているページです

音楽ファイルを、“ 指定した個数 ” や “ 指定した時間ごと ” に分割する!「Free Batch Music Splitter」。

Free Batch Music Splitter
制作者 ozok
対応 -
ミラー
ミラー

Free Batch Music Splitter

各種音声ファイルを、“ 指定した個数 ” や “ 指定した時間ごと ” に分割してくれるソフト。
MP3 / AAC / WAV / Wavpack / OGG / OPUS / FLAC / ALAC / M4A / M4B といった音声ファイルを、“ 個数 ” や “ 時間 ” 指定で無劣化かつ高速に分割することができます。
複数のファイルをまとめて分割する機能や、マルチスレッド処理にも対応しています。

「Free Batch Music Splitter」は、並列処理に対応した音声分割ツールです。
ドラッグ&ドロップで放り込んだ音声ファイルを、

  • 指定した個数
  • 指定した時間ごと
に分割してくれる... というオーディオスプリッターで、処理を無劣化かつ高速にサクッと行ってくれるところが最大の特徴。
分割の際には再エンコードが行われないため、ファイルの音質が劣化することはなく、また処理も高速に完了するようになっています。
加えて、マルチスレッド処理にも対応しているため、通常よりも速い処理を期待することができます。
巨大な音声ファイルを分割したい時や、音楽ファイルをカット編集する目的でも使えると思います。
ちなみに、“ Batch ” という名前のとおり、複数のファイルをまとめて処理することも可能となっています。
(フォルダ内のファイルをまとめて処理することもできる)
尚、分割されたファイルにも、ある程度タグが引き継がれるようです。
(リプレイゲインタグは引き継がれない?模様)

使い方は以下の通り。

  1. 「FreeBatchMusicSplitter.exe」を実行します。

  2. 分割したいファイルの登録
  3. メイン画面が表示されます。
    Free Batch Music Splitter
    まず、画面中央のリストに、分割したい音声ファイルをドラッグ&ドロップで追加します。
    (分割したいファイルが入っているフォルダを、ドラッグ&ドロップしてもOK)
    ツールバー上の「Add Files」ボタンをクリックし、
    • Add Files - ファイルを追加
    • Add Folder - フォルダを追加(サブフォルダ内のファイルは追加しない)
    • Add Folder Tree - フォルダツリーを追加(サブフォルダ内のファイルも追加)
    から、目的のファイルやフォルダを選択してもOK です。
  4. ファイルを間違えて追加してしまった時は、リスト上で該当のファイルを選択 → ツールバー上の「Delete」ボタンをクリックします。
    ファイルリスト上のファイルをすべて除去したい時は、ツールバー上の「Clear」ボタンをクリックします。
    (その後確認ダイアログが表示されるので、「はい」を選択する)

  5. 分割方法の指定
  6. ファイルリスト上で、分割方法の設定を行うファイルを選択状態にします※1
    (複数選択可)
    1 ファイルリスト上のファイルを、それぞれ異なる方法で分割したい場合のみ。
    すべてのファイルを同じ方法で分割するする時は、特にファイルを選択してなくてもOK。
  7. ファイルを “ 指定した個数 ” に分割したい時は、画面右側の「According to Parts」タブを開き、「Number of parts」欄で分割数を設定します※2
    「According to Parts」タブ
    2 「Apply this to newly added files」にチェックを入れておくと、今後ファイルリストに追加されるファイルに対しても、ここの分割設定が適用される。
    ファイルを “ 指定した時間ごとに分割 ” したい時は、画面右側にある「According to Duration」タブを開き、
    • Minutes - 分
    • Seconds - 秒
    • Miliseconds - ミリ秒
    欄で分割を行うタイミングを指定します※3
    「According to Duration」タブ
    3 たとえば、1 分おきに分割を行いたい時は、「Minutes」を「1」に、「Seconds」と「Miliseconds」を「0」にする。
  8. 今回指定した分割方法&分割数 を、ファイルリスト上の全ファイルに適用したい時は、少し下にある「Apply Selected Method to All Files」ボタンをクリックします。
    今回指定した分割方法&分割数 を、リスト上で選択中のファイルにのみ適用したい時は、「Apply Selected Method to Selected Files」ボタンをクリックします。
  9. 各ファイルの「Split Value」欄に、設定された分割方法&分割数 が表示されます。
    一応、ここの内容を確認しておくとよいでしょう。
  10. ファイルの分割方法を個別に設定する時は、同様の手順で分割設定を行います。

  11. マルチスレッドの設定
  12. 画面右下の「Number of processes」欄で、並列処理の数を設定します。
    (必要な場合のみ)

  13. 出力先フォルダの設定
  14. 画面最下部の「Output Folder」欄の右端にある フォルダ ボタンをクリックし、分割されたファイルの出力先フォルダを選択します。
  15. 出力先フォルダ内に、元のファイルの親フォルダを作成したり、フォルダ構造(フォルダツリー)を再現したりすることもできます※4
    4 分割されたファイルは、それらのフォルダ内に出力される。
    出力フォルダ内に、元のファイルの親フォルダを生成したい時は、画面右下にある「Don't create any folders in output」というメニューをクリック※5 → 「create one parent folder」を選択します。
    5 「Don't create any folders in output」のままにしておくと、分割されたファイルは「Output Folder」欄で指定したフォルダ内に直接出力される。
    出力フォルダ内にフォルダ構造を再現したい時は、「Create all folder structure」を選択します。
    フォルダ構成の選択
  16. 通常、分割されたファイルは、
    • 元のファイル名_分割数.拡張子
    というファイル名で出力されます※6
    6 test_1.mp3 test_2.mp3 など。
    出力ファイル名のフォーマットを変更したい時は、画面右下にある「FileName_Part.Extension」というプルダウンメニューをクリックし、
    • Part_FileName.Extension
      分割数_元のファイル名.拡張子
    • Part.Extension
      分割数.拡張子
    • Part_Index.Extension
      分割数_ファイル番号.拡張子
    • Index_Part.Extension
      ファイル番号_分割数.拡張子
    のいずれかを選択しておきます※7
    「According to Duration」タブ
    7 “ ファイル番号(Index ) ” とは、ファイルリスト上での並び順のこと。
    番号は、ファイルリストの上から順に 1、2、3... という感じで割り振られる。

  17. 分割開始
  18. 設定が完了したら、画面右上にある「Start」ボタンをクリック。
  19. ファイルの分割処理が開始されるので、少し待ちます。
  20. 画面下部のメーターがいっぱいになり、メイン画面に戻ったら分割処理完了です。
Free Batch Music Splitter TOPへ
別館

最近は Chrome 拡張機能や Firefox アドオンの紹介が多め...

Free Batch Music Splitter を紹介しているページです